【プロモーションの作り方講座】説明会申込み後のサポート

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「説明会申込み後のサポート」
です。
説明会申込み後のサポートというのは、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
説明会の参加率を上げる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
説明会・体験会・セッションに
申込みされた方が全員100%
説明会・体験会・セッションに
参加しないです。
そのため、せっかく
説明会・体験会・セッションに
申し込みをいただいたのにキャンセルさせるのは
もったいないです。
100%の参加率は難しいですが
80%以上の参加率じゃ目指したいこと
説明会の参加率を上げる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3つのポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.有料にする
2.接触頻度を上げる
3.連絡手段を複数持つ
1.有料にする
説明会・体験会・セッションの
参加費を有料にする。
有料にすることによって
損をしたくないという気持ちが働きます。
2.接触頻度を上げる
説明会・体験会・セッションの
参加日まで連絡の回数を増やす!
動画講座を全部送る
動画講座を視聴したかの確認など
接触回数を増やす
3.連絡手段を複数持つ
メールアドレス以外に
LINE
メッセンジャー
ショートメッセージ
など複数の連絡手段を持つことで
確実に連絡が届くようにする
説明会の参加率を上げるために
やれることをやる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンセプト力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
説明会の参加率を上げる
3つのポイントは、テクニックです。
説明会の参加率を上げるための
本質は、
良いコンセプトを作ることです。
お客様に興味関心をあげるため
最重要なのがコンセプト力です。
人は欲しいものがあれば
絶対に行動します。
テクニックに頼らずとも
欲しいものを作れれば
説明会の参加率を上がります。
コンセプト力と
3つのポイントで
参加率を上げてください!
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
セールスの場を作る!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
コメントを書く