集客の教科書

6/9ページ

【集客の教科書】ジャンケン理論

こんにちは 田口恵一です。 今日のテーマは、 「ジャンケン理論」 です。 ━━━━━━━━━━━━━━ ジャンケン理論 ━━━━━━━━━━━━━━ とは? 僕が勝手に名前をつけた理論です。 僕の講座・セミナーなどで よく話す内容です。 簡単に解説すると じゃんけんをするときに 私がグーを出せば、 あなたはパーを出す この状況を集客で作ることです。 自分の顧客がよくわからないという方が 非常に多い […]

【集客の教科書】気づかせ方

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「気づかせ方」 です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ニーズから話す! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 例えば 会議参加しない社員が いたとします 【質問】 あなたが社長であれば 会議に遅刻する社員になんて言いますか? 【解答例】 業務を効率的にして欲しいと思います! そのためには秩序が必要です。 毎回、遅刻などすると、この考え方に守ら […]

【集客の教科書】商品の目玉

こんにちは 田口恵一です。 今日のテーマは、 「商品の目玉」 です。 あなたは ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 商品の目玉 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ がありますか? よく、スーパーのチラシで 特売と聞くと思います。 他業界のビジネスなら 目玉は必要だよね! とか思いうと思うのですが いざ、自分の商品になると 商品の目玉の存在は忘れます。 1人起業家の世界だと 自分の強みと思う人 […]

【集客の教科書】成功事例を真似すれば成功するのか?

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「成功事例を真似すれば成功するのか?」です。 【質問】 ━━━━━━━━━━━━━━ 成功事例を真似すれば成功するのか? ━━━━━━━━━━━━━━ です。 一般的には、 成功する! と思われています。 僕的には、 成功しない! です。 例えば、 太ってる人が ダイエットコーラを飲めば 痩せるのか? と考えると 難しいと思いますよね。 成功者の後を […]

【集客の教科書】キラークエスチョン

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「キラークエスチョン」です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ キラークエスチョンとは? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ です。 起業家は話す場面が多いです。 コンサル セッション セールス です。 その時に、 会話は「何を話すか」ではなく 「何を聞くか」で決まる! 聞き役に徹して、 相手の心の奥にある固い扉を こじ開ける質問を重ねれば、 […]

【集客の教科書】経験と体験

こんにちは 田口恵一です。 今日のテーマは、 「経験と体験」 です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 経験とは? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ です。 経験とは、 体験したことを消化・昇華して、 より再現性を高め、いわば身体的な知恵としていくこと 経験値が高いというのは、 再現性のある知識・やり方を持っている ということ。 起業家の方が目指すべき行動は インプット ↓ アウトプット […]

【集客の教科書】門は狭い

こんにちは 田口恵一です。 今日のテーマは、 「門は狭い」 です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 門は狭い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ と言うのは? 新約聖書の中に、 命に通じる門は狭く、道も狭い と書いてるのです。 道が広いと 命を落として、 命に通じる門の道は 狭く、細いとも書いてます! 例えば 受験戦争という言葉ある時代 今も、韓国ではありますしね。 東大に入るという 門は […]

【集客の教科書】 価値の反転

こんにちは 田口恵一です。 今日のテーマは、 「価値の反転」 です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 強みを見つける ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ です! ひとり起業家の方は 強みを確立しようと頑張ります! 強みの見つける専門家も いるぐらいニーズも高いです。 強みというのは、 僕の認識では、 お客様のニーズを叶えるもの! という位置付けです。 だからこそ、 自分の中から客観的に見つ […]

【集客の教科書】時代の変化

こんにちは 田口恵一です。 今日のテーマは、 「時代の変化」 です。 ━━━━━━━━━━━━━━ 選択肢がない ━━━━━━━━━━━━━━ です。 あなたが頑張っている 集客方法はなんですか? その集客方法は、 どのぐらいの期間をやっていますか? ちょっと考えてみてください! 成果が出ているかは読まなくてOKです。 もし、成果が出ていないのであれば ぜひ、続きをお読みください! もし、頑張って […]

【集客の教科書】正解教育

こんにちは 田口恵一です。 今日のテーマは、 「3つのニーズ」 です。 ━━━━━━━━━━━━━━ 3つのニーズ ━━━━━━━━━━━━━━ です。 3つのニーズとは。 Beニーズ:なりたい Doニーズ:したい Haveニーズ:欲しい 例えば、 「幸せになりたい」(Beニーズ) という女性がいたとします。 その目的を果たすためには 「彼氏が欲しい」(Haveニーズ) そして、そもそも 彼氏を作 […]

1 6 9