売れる理由

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「売れる理由」です。
売上の理由は、
知りたいですね。
まわりを見ると
あの人が●●ぐらい
ライバルは●●ぐらい
同じ業界・同じような
商品を扱ってる人と
売上を比べることはよくあります。
つい、
━━━━━━━━━━━━━━
他者と自分を比較してしまう
━━━━━━━━━━━━━━
私は、
ここまで頑張っているのに…
私の方が
お客様想いなのに…
あの人は、
なぜ売上が上がるのだろう
などと思うことは多い。
これは
結果の1部だけ見て、
不公平だと感じてるだけ。
売上が獲得できるまでの、
苦労や時間がかかってることを
見逃してます。
つまり、
━━━━━━━━━━━━━━
売れる理由があるわけ
━━━━━━━━━━━━━━
です。
たとえば、
農業で例えると
農業というのは、
畑は土から作るところから始めて、
何年もかけて整備しないといけない。
そういった
努力や工夫しているから
種を巻いたら多く作物が収穫できるのです。
だ・か・ら
自分の畑では
うまくいかない
と思っても、
自分も畑を整備しているのか?
工夫や努力をしているのか?
ビジネスでも同じです。
━━━━━━━━━━━━━━
売れているモノ
成果が出ているモノ
━━━━━━━━━━━━━━
に
目がいきがち、、
すぐ収穫できる作物で
目先の交換で
小さく得したいのか?
目先の利益に
とわれることなく
自分の畑を準備して
多くの作物を収穫したいのか?
考えないといけません
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
基準は自分、他社は見ない!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また!
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
上半期を振返る(KPT法)
-
次の記事
できない
コメントを書く