実体を掴む

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「実体を掴む」
です。
マーケティングの学び学び・知識というのは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
概念・形式・イメージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
マーケティングの学び・知識は
僕はバーチャル上の
概念・形式・イメージと思っています。
マーケティングの学び・知識は、
例えば
アイドルみたいもの
Aさんが
作り込まれたアイドルを演じる
と同じもの
だ・か・ら
マーケティングを学んだけでは
ビジネスはうまくいくない
必要なのは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実体を掴むこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
マーケティングの学び・知識は
実体のない、概念・形式・イメージです。
概念・形式・イメージを
実体化されないとビジネスに活用できません。
例えば
アイドルを実体化するには
YouTubeで日常を見せることで
普通の人化します。
マーケティングを実体化するには
自分のビジネスに置き換えて
実行することすることです。
実行することで、
バーチャル上の概念・形式・イメージから
現実の実体に変わります。
自分の頭で理解するために必要なのは、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
見える化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
マーケティングを実体化すると
目で見えるのです!
目で見えるものは
頭で理解できます!
マーケティングを難しいと思ってる方は
バーチャル上の概念・形式・イメージだからです。
マーケティングを理解するためには
実体化して、目で見えるようにすること!
つまり
行動・実践すること!
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
実体化しよう!
━━━━━━━━━━━━━━━
では、また!
続く…
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
【マーケティング講座】説明会セールスのやり方(中編)
-
次の記事
高く売れる商品の必要性
コメントを書く