【プロモーションの作り方講座】企画の考え方

こんにちは
田口恵一です。
今日のテーマは、
「企画の考え方」
です。
前回より始まりました
プロモーションの作り方講座です!
今回はプロモーションの中で
僕は最重要だと思ってるのが、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
企画の作り方次第で
売上につながり
逆に売上が獲得できない
ということになります!
プロモーションの扇の要は
「コンセプト」ですが、
プロモーションの
生命線は「企画」なのです!
プロモーションの売上・集客を
左右されるれるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画の考え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
僕の企画の考え方を
お伝えします。
僕はやっぱり
お客様のから作ります!
今回の企画の考え方の
前提条件を言いますと
プロモーションを
やったことがない人が
初めてプロモーションやるとき
の企画の考え方です。
プロモーションを
やったことがない人は、
商品ありきで企画を
考えると思います。
僕の場合は、
商品ありきで考えません。
やはり、
顧客ファーストです。
お客様の問題から
企画を考えます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画の考え方 5ステップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
1.顧客を塊で見る
2.顧客層を決める
3.顧客層の問題をリサーチ
4.顧客層の問題を決める
5.企画の切り口を決める
次回は、
企画の考え方 5ステップを
深堀していきます!
お楽しみにしくてださい!
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
2022年の戦略を立てよう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
【マーケティング戦略の作り方講座】マーケティング戦略の作り方
-
次の記事
マーケット感覚
コメントを書く