目的を明確にする

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「目的を明確にする」です。
【質問】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動する前に目的を決めてますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
例えば
・ビジネス書を読むとき
・セミナーに参加するとき
・講座に参加するとき
目的を決めてのぞんでますか?
学ぶのだから
目的をないという人もいるでしょう。
よく考えてください。
今日何を食べようか?
と考えていると
ご飯を食べれません
今日はラーメンにしようと
決めれば、ラーメンを食べます。
今日何を学ぼうかな
では、何も学べないということ
読書をするなら、
何をこの本から学ぶのかを決める
目的以外情報は
バッサリ切れるから
学びが得ることができる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目的はビジネスも決める
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
ビジネスを始めるとき
プロモーションを始めるとき
セールスするとき
もちろん
情報発信するときも
すべての行動する前に
目的を決めることです。
目的を決めると
目的以外のことは
不必要なので、
バッサリ切れます
つまり、
無駄な行動をしないのです。
ただ、
やらないとだですと
うまくいかない
継続しない
伝わらない
といいことがないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
紙に書こう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A4の紙やスマホのメモ帳に
目的を書こう!
書くだけで
それだけに集中できる!
目的を決めれば
目的の情報が手に入ります。
つまり、
アウトプットができます。
アウトプットとは、
人に説明できること
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
人に話せるようになろう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
コメントを書く