選択の基準

選択の基準

こんにちは、
田口恵一です。

今日のテーマは、

「選択の基準」
です。

【質問】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの選択の基準はなんですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

一般的な選択基準は、

知名度6割
印象3割
実力1割

です。

残念ですが
実力が評価されるより

知られている
イメージがいい

という方が優先されます。

日本という国は
いいものが売れるという

職人気質の国です。

ですが、
インターネットの誕生!
パソコンの低価格化
スマートフォン登場
SNSが登場!

などなど

情報は紙文化・クチコミ文化で
隣近所の情報が

一気に
日本中・世界中の情報を
得ることができる状態になっています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
売れたものが良いもの
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
という状況に!

情報は紙文化・クチコミ文化で
隣近所の情報だからこそ

隣近所の
いいものが売れる状態でした。

それが今では

極端ですが
良いものでなくても

売れたものが良いものと認定されるのです。

つまり、
人は知ってるものしか
評価できないからです。

つまり、
あなたのビジネスで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知られないといけません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。

Facebook無料集客であれば
友達を常に増やしたり、入れ替える

Facebook広告であれば
新規のユーザーに広告する

などなど常に
知ってもらう行動を取る必要があります。

1人起業家というのは
知識・経験・技術・才能があるからこそ
起業してるわけですが

評価してくれているのは
隣近所・仲間という狭い場所です。

良いものが売れるものになるためには

知られる必要があります!

━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
どんどん知られよう!
━━━━━━━━━━━━━━━

それでは、また

田口恵一

ゼロからはじめるランディングページの作り方

CTA-IMAGE 【全43ページのオプトページの作り方の教科書】 ヒートマップ実証済み リスト取れるLP構成 テンプレートに当てはめるだけでランディングページを作る   オプトページの作り方をわかりやすく解説した 全43ページのオプトページの作り方の教科書をプレゼント中!