【マーケティング講座】説明会セールのやり方(前編)

【マーケティング講座】説明会セールのやり方(前編)

こんにちは、
田口恵一です。

今日のテーマは、

「説明会セールのやり方(前編)」
です。

説明会スライドの作り方の次は
説明会セールスです。

説明会セールスのポイントは
3つです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
説明会セールスの3つのポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。

■3つのポイント

1.基本を大事

2.顧客視点

3.本気と熱量

を3回にわたって
お伝えします。

今、あなたには
説明会シナリオとスライドは
ある状態です。

あとは目の前の
見込み客の方に伝えるだけです!

つまり、
セールスをするだけ!

3つのポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.基本を大事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。

基本を大事にするというのは
たくさんありますが
絞ると3つです。

(1)コミュニケーション
(2)先入観
(3)楽をしない

(1)コミュニケーション

商品を説明しないきゃ
商品を売らなきゃ

と思ってしまうと
頭の中は、

次、何を話そうかと
すぐに考えます。

このマーケティング講座では
一貫して顧客視点を持つことの
大事さを伝えてきました。

セールスこそ
お客様の問題を
どう変化できるのか?

そのための商品が
あるのですという
順番です。

セールスというのは

例えば
お友達から相談を事例にします。

お友達>iPhoneのアプリの使い方が分からない

あなた>アプリの使えないのは設定ができてないからだよ

お友達>そうなんだ!

あなた>こうすれば設定できるよ!

お友達>ありがとう!

という流れでほぼ同じです。
解決方法を買ってもらうのが違うだけです。

つまり、
コミュニケーションです。

セールスが苦手な方は
見込み客の方の質問に
テンパリ、全く違う回答をしてしまうなど
信用を失うことをやります。

コミュニケーションが続くことは
信頼が獲得できるのです。

(2)先入観

先入観を持つことも
やめたほうがいいです。

例えば、
事前に説明会・体験会の参加者の方が
わかると、どんな職業・どんなFacebook投稿してるなど
情報が調べることができます。

僕は、それが先入観につながるので
やっていません。

情報を調べること、過去の事例や
周りの誰かと比べたりしてしまいます。

僕は目の前の方の
悩みに全力でヒアリングしたいので
調べられる情報は雑音になるので
調べないのです。

また過去の事例などに
目の前の方の悩みが当てはまらない可能性もありますし、
それに、頭の中で決めつけがおきたります。

先入観をミスにつながるし、
目の前の方に100%集中できない
原因を作りますのでご注意ください。

(3)楽をしない

セールスを何度もすると
勝手がわかってきます。

こうすれば売れる
あーすれば売れる

とわかるのは危険信号です。

毎回毎回、人ですので
違う反応をします。

セールスシナリオ・スライド資料を
飛ばしたりするとかえって売れなくなります。

見込み客の方の理解度が下がるからです。

説明を省いたり楽をすると
成約率が落ちるものです。

最低でもこの
3つのポイントは実施してください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セールスの壁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。

セールスが苦手でも
売上を上げるには
セールスするしかないです。

セールスは
自然売れたり
魔法で売れたり
スルッと売れることはないです。

商品理解度がない状態の
見込み客の方が
問題を解決を実感するまで
商品を購入することはないです。

セールスで大事なのは
伝える順番です。

順番さえ間違わなければ
売れないことはないです。

次回2.顧客視点で伝える順番も
お伝えします。

━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
セールスをやろう!
━━━━━━━━━━━━━━━

それでは、また

田口恵一

ゼロからはじめるランディングページの作り方

CTA-IMAGE 【全43ページのオプトページの作り方の教科書】 ヒートマップ実証済み リスト取れるLP構成 テンプレートに当てはめるだけでランディングページを作る   オプトページの作り方をわかりやすく解説した 全43ページのオプトページの作り方の教科書をプレゼント中!