【マーケティング講座】行動を数値化する

こんにちは1、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「行動を数値化する」
です。
2021年もおしまいなので
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年を数値化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
2021年の行動したことを
数値化して記録してください。
最も大事な自分のデータになります。
数値化するものは
Facebook広告であれば
広告費
リスト数
説明会申込み数
契約数
などをもとに
栗なども出していきます。
このデータがあれば
自分の良い時と悪い時の
判断基準になります。
さらに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マーケティングは全部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
オプトページ
ステップメール
説明会申込みページ
に関するデータも数値化します。
自分に関連することは
全部数値化する
ビジネスのあやふやを無くします。
数値化して自分のデータで
判断してください。
ライバルより数値が良い
業界の平均より数値が良い
で喜んでしますと罠にハマります!
喜んでしまうと
思考が停止してしまい
アップデートをしません。
時代の流れ早いのに
立ち止まってはダメです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年の目標も数値化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
毎年1月に目標を立てる方は
非常に多いです。
目標を立てるときは
欲しい結果だけでなく、
数値目標も一緒に考えてください。
さらに数値達成のプロセスも
考えることができれば目標にグッと近づきます!
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
行動を数値化しよう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
【IT講座】PowerPointが魅力的
-
次の記事
【IT講座】アップデートする
コメントを書く