【マーケティング講座】コンサルのやり方(番外編)

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「コンサルのやり方(番外編)」
です。
コンサルのやり方を3回送りましたが、
あと1つだけお伝えしたいと思い
番外編とさせていただき。
どうしても伝えたい番外編は
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
誰の声を聞く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
コンサルタントというのは
常に自分を磨いて、
知識・経験・技術・スキルを
高めるお仕事です。
最新情報・成功事例・
トレンドのやり方などに敏感です。
当然、僕も情報収集やインプットは
常にしています。
そのため、
ビジネスがうまくいってる方の
事例ばかり集めがちです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成功者の声、事例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
コンサルタントの講師業も
問題を抱えてる1人起業家も
みんな知りたいのが
成功者の声、事例です。
成功者の声、事例からヒントを掴み、
自分もビジネスがうまくいきたいからです。
成功者の声、事例ばかり
追いかけると、足元に躓くことがあります。
それは、
問題を抱えてるクライアントの声です。
コンサルタントの講師業の方であれば
クライアントさんの声は聞いている
問題を抱えてるクライアントさんを
成功できるように導いてますよと
言うかもしれません。
角度を変えて欲しいです。
多くのコンサルタントの講師業のかたは
問題を抱えてるクライアントの
問題と向き合ってることでしょう。
しかし、本当に聞くべきは。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クライアントの心の声
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
もっと!具体的に教えて欲しい!
自分の場合はどうしたらいいか教えて欲しい!
もっと手伝って欲しい!
できたかどうかチェックして欲しい!
もっと!早く返事が欲しい
などなど
クライアントの心の声をきいてますか?
コンサルタントの講師業という
役割に果たそうしてませんか?
成功者の声ばかり追いかけてませんか?
問題を抱えてるクライアントさんの声を
聞くことの方が大事です!
そこにビジネスの
成功の種があります!
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
クライアントさんの声をきこう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
【IT講座】クッキーレス時代が来る
-
次の記事
説明の方法
コメントを書く