【IT講座】仕事の効率アップ便利ツール

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「仕事の効率アップ便利ツール」
です。
仕事の効率がアップしますので
ぜひご参考にしてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LINE公式アプリのリマインくん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
LINE公式アプリのリマインくん
↓↓↓
https://reminekun.com/
やり方は簡単です!
リマインくんを友だち登録して、
リマインドして欲しいことを登録すると
リマインドしてくるというシンプルなツールです。
メンバーと同じグループにリマインくんを
登録すればメンバー全員にリマインドしてくれます。
LINEは、見逃すことが少ないので
リマインド通知には最適です!
シンプルな機能こそ
継続してやすいです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Clipy(Mac)とclibor(windows)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
コピペの履歴が見れるツールです。
何回も同じものをコピペするのは
時間がもったいないです。
コピペを覚えさせて
履歴からコピペは便利です。
こんな経験ありませんか?
コピペを探して
時間がかかったことが!
その時間を短縮できるのが
Clipy(Mac)とclibor(windows)です。
Clipy
↓↓↓
https://clipy.softonic.jp/mac
clibor
↓↓↓
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/clibor/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Tide: 睡眠音と集中タイマー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
Mac系ですが
仕事むきの音楽アプリです。
無音で集中できない方のために
集中しやいすい音楽が流れるアプリです。
集中タイマーもあり
とても重宝します。
スタバに行かないと
仕事ができないと
いう方に使ってもらいたいです。
移動時間もコストですので
自宅で集中できれば
時間も無駄になりません。
ちょっとしたことを
ツールで置き換えることで
仕事が一気に効率化します!
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
ツールは誰でも平等に働きます!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
オプトページの作り方
-
次の記事
【マーケティング戦略講座】マーケティング戦略の全体像
コメントを書く