目の前の1つに集中

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「目の前の1つに集中」
です。
緊急事態宣言が解除されて
1ヶ月が過ぎて、
うまくいってる方のケースを
調査しました。
まず最初に
オンライン化できた人は、
━━━━━━━━━━━━━━
コロナ以前からできていた人
━━━━━━━━━━━━━━
が
売上が上がっていました。
緊急事態宣言中でも売上を獲得できた。
緊急事態宣言で、
一気にオンライン化が進んだとのは、
誰もが知るところです。
そして、
緊急事態宣言中に何をやっていたかで、
差が出ている感じがします。
緊急事態宣言中に、
オンライン化のスキルをつける人
が多かったです。
では、、、
緊急事態宣言後
店舗系のお仕事うまくいってる方の特徴
━━━━━━━━━━━━━━
心を動かすサポート
━━━━━━━━━━━━━━
をやってる方のところに
いち早く、お客様が戻ってきてるようです。
たとえば、
お礼状を書いている人
手紙を書いてる人
LINEではなくて、
心を込めて、手書きです。
人と接触してはいけない状況で
コミュニケーション不足になったため、
心を込めた手紙のプレゼントは
心に刺さります。
そのお礼で6月から
お客様の予約が入るのです。
あと
ZOOMでサポートをしてた方も
お客様が戻っています。
メールやLINEで一斉配信よりも、
お客様との距離が近いアプローチを
やっている店舗が強いです。
━━━━━━━━━━━━━━
顧客との接近戦
━━━━━━━━━━━━━━
が重要です。
オンライン化が一気に進みましたが、
その反面、リアルを求める人もいます。
効率的なオンライン化
心が伝わるリアル
うまく使い分けが必要そうです。
どっちかに偏るのではなく
良いとこどりをしましょう。
オンラインは今後も必要です。
但し、オンライン化、効率を求めると
人との距離と心の距離は離れます。
目の前の1つに集中して、
顧客とは常に接近戦です。
遠距離の戦いができるのは、
業界を引っ張る有名人・売れっ子だけです。
目の前の課題を1つ1つクリアして
売上を上げていきましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
リアルでもアプローチしよう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また!
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
自分が変わる
-
次の記事
Facebook広告で動画
コメントを書く