マインド

5/15ページ

高く売れる商品の作り方

こんにちは 田口恵一です。 今日のテーマは、 「高く売れる商品の作り方」 です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高く売れる商品の作り方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2つの質問で高く売れる商品ができるのですが 2つの質問を本当の狙いは あなたの商品の本当の価値を引き出すことです。 2つ質問 お客様視点から強みを引き出し ライバル視点から差別化を引き出し 2つを組み合わせた商品をつく […]

高く売れる商品の必要性

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「高く売れる商品の必要性」 です。 すばり ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高く売れる商品の必要性は? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビジネスの安定です! 1人起業家を続けていくためには ビジネスでの売上が必要です。 集客がうまくいかない状態ですと 低単価で売上を上げるのは困難です。 集客ができないのに、お客様の数も 必要となるからです […]

実体を掴む

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「実体を掴む」 です。 マーケティングの学び学び・知識というのは ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 概念・形式・イメージ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ です。 マーケティングの学び・知識は 僕はバーチャル上の 概念・形式・イメージと思っています。 マーケティングの学び・知識は、 例えば アイドルみたいもの Aさんが 作り込まれたアイドルを […]

選択の基準

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「選択の基準」 です。 【質問】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ あなたの選択の基準はなんですか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一般的な選択基準は、 知名度6割 印象3割 実力1割 です。 残念ですが 実力が評価されるより 知られている イメージがいい という方が優先されます。 日本という国は いいものが売れるという 職人気質 […]

メタとベタ

こんばんは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「メタとベタ」 です。 メタとベタ 起業家というのは メタとベタを使い分けるです。 メタというのは ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 俯瞰視点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ です。 ”全体を見る” ということです。 全体を見ると ・どこが悪いのか? ・どこに向かってるのか? ・あとどのぐらいで完成するのか? などなど理解できます。 ベタと […]

起業家と四則演算

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「起業家と四則演算」 です。 四則演算とは? ━━━━━━━━━━━━━━ 足し算・引き算・掛け算・割り算 ━━━━━━━━━━━━━━ です。 起業家の四則演算をやってみます。 1段階:ゼロからイチ(足し算) 2段階:軌道に乗せる(掛け算) 3段階:うまくいかないものや本質的でないもの以外は排除(引き算) 4段階:自分の抱えている仕事を配分する(割 […]

1キロ先を見る

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「1キロ先を見る」です。 【質問】 ━━━━━━━━━━━━━━ 1キロ先に100万円あったら 取りに行きますか? ━━━━━━━━━━━━━━ 当然取りに行きますよね! もし、逆に 1キロ先に何もなかったら 取りに行きますか? 行かないでしょう! そのぐらい差があ理ます。 伝えたいことは、 ”1キロ先にお金を自分でいくら稼ぐ” か決めて、置いてくだ […]

言葉の使い方

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「言葉の使い方 」 です。 誤字脱字が多い私ですが、 『言葉』の使い方は意識しています。 動詞・名詞・接続詞・形容詞・形容動詞です。 国語が苦手だったので、 大人になって意識しています。 コンサルで使うのは、動詞。 ━━━━━━━━━━━━━━ 動詞は、行動を促せる ━━━━━━━━━━━━━━ 動詞とは、 品詞の一つで、主に動作や状態を表し、 項と […]

完成品を求める

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「完成品を求める」です。 大人は完成品を求めがたる。 ━━━━━━━━━━━━━━ すぐに結果が出ると思ってませんか? ━━━━━━━━━━━━━━ です。 大人になると 失敗したくない と言う気持ちが強くなります。 なぜか? 失敗するとどうなるか を知ってるからです。 ルールがわかる リスクがわかる 周りの目がわかる などなどからきます。 だからこ […]

野生の狼と飼い犬

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「野生の狼と飼い犬 」 です。 【質問】 ━━━━━━━━━━━━━━ あなたは野生の狼と飼い犬 どちらですか? ━━━━━━━━━━━━━━ といってもわかりませんよね。 野生の狼というのは 1人で生きる力がある 飼い犬というのは 飼い主がいないと生きる力がない 大雑把ですと 野生の狼は1人起業家 飼い犬は会社員 です。 あなたは 野生の狼ですか? […]

1 5 15