マインド

10/15ページ

学び体質を変える

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「学び体質を変える」 です。 学ぶことは 大切です。 インプットしないと 成果を上げることができません とはいえ、 行動が重要です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 100の学び ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ をしてませんか? 行動するため 成果を上げるためには 学びは必要です。 学び・インプットは、 ガソリンと同じです。 インプットが […]

判断が遅くなる

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「判断が遅くなる」です。 インプットすればするほど ━━━━━━━━━━━━━━ 判断が遅くなる ━━━━━━━━━━━━━━ 知れば知るほど、 学べば学ぶほど 判断が遅くなる あれもやろう これもやろう となり、 判断ができなくなります 情報量が増えると、 本質が見えない つまり、 余計な枝葉が増えると 選択肢が増えるので、 意思決定が遅くなる 目 […]

人は情報を求めていない

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「人は情報を求めていない」です。 ブログから見た傾向のお話 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 意見、アイディア、アドバイスを求める ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ です。 意外とだと思うのが ・ノウハウ系 ・実践の生データ ・やり方 よりも 意見・アイディア・アドバイスの ブログの方が人気があります。 つまり、 ちょっと大袈裟ですが 人は情 […]

すぐやる人になる

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「すぐやる人になる」 です。 には、 すぐやるしかないです。 でないと、 やらないといけないこと がたくさんあるからです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 頭で考えてはいけない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一見、正しい行動のように 見えますが、 頭で考えてしまうと、 行動ができなくなります。 理由は、 リスクが考えるから リスクをある […]

できない

こんにいtは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「できない」 です。 お金がないからできない 時間がないからできない ということを考えてみたいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「お金」や「時間」が不足してる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ です。 お金がないからできない 時間がないからできない というのは、 言ってしますし、 他の方も よく聞きます。 しかし、 よくよく聞くと […]

売れる理由

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「売れる理由」です。 売上の理由は、 知りたいですね。 まわりを見ると あの人が●●ぐらい ライバルは●●ぐらい 同じ業界・同じような 商品を扱ってる人と 売上を比べることはよくあります。 つい、 ━━━━━━━━━━━━━━ 他者と自分を比較してしまう ━━━━━━━━━━━━━━ 私は、 ここまで頑張っているのに… 私の方が お客様想いなのに… […]

すぐやる人になる

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「すぐやる人になる」です。 には、 すぐやるしかないです。 でないと、 やらないといけないこと がたくさんあるからです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 頭で考えてはいけない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 頭で考えてしまうと、 行動ができなくなります。 理由は、 リスクが考えるから リスクをある リスクに合わない リスクを回避するにはど […]

時代の変化

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「時代の変化」です。 今、新型コロナウィルスで 時代の変化を感じてると思います。 そして、 その変化に、 ビジネスのやり方も変化させてるでしょう。 しかし、 1つ忘れてることがあります? ━━━━━━━━━━━━━━ 価値観 ━━━━━━━━━━━━━━ も変化させてないといけません。 たとえば、 テレワークなどオンライン。 「在宅で仕事するなんて無 […]

情報発信に必要なモノ

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「情報発信に必要なモノ」 です。 「情報発信に必要なモノ」 ってなんだろう? とよく考えます。 はっきりと 自分の考えはまとまってないですが、 意識してることを書きます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 喜んでくれる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ことを考えています。 僕は、国語が苦手でした。 今思えば、最後まで文章を 読まない子どもで […]

後出しジャンケン

こんにちは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「後出しジャンケン」です。 後出しジャンケンは、 ルールとしてダメです。 あなたは、 先にジャンケンしてませんか? ビジネスでは ━━━━━━━━━━━━━━ 後出しジャンケンはOK ━━━━━━━━━━━━━━ です。 先にジャンケンで グー出したらパーで勝つ これでいいです。 先に手札のカードを出すと 負けるのです。 たとえば、 説明会・体験会・ […]

1 10 15