【田口の視点】読解力こそ起業家に必須スキル

こんばんは
田口恵一です。
今日のテーマは、
「読解力こそ起業家に必須スキル」
です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
えぐい・やばい・ウザイで人生で詰む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
なにがどうのように
えぐい・やばい・ウザイと感じたのか?
どう言語化しているのか
自分の感覚や感情や考えを
言葉で表現する言語化力能力の衰えは
コミニケション能力の衰えであり
人間関係悪化の原因
主語と述語がない
解釈によっては人間関係が悪化する
負の感情だけが出てしまって、
会話ができない
世界は複雑なのに
最高・最低でしか表現できないと
人の微細な感情を読み取ることも
できないでしょうし、
自分の感情の機微や自分の本心についても
詳細な分析ができないし、雑にしか見えない
だから、相手に伝えることができない
つまり、
起業家であれば
集客できなし、売上も上がらない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読解をできないとすべてをミスる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この話で発信者が言いたいことは何か?
今、何について話しているんだろうな
を読み解くのが読解です。
◼️プロセスは3段階
読解→思考→伝達
読解で何について
話しているのかを理解する
思考で何を伝えるよいのかを考える
伝達でどう伝えれば考える
読解力がない人は、
具体に引っ張られる
文章の主語が読めない
だから、よくある
売上100万稼げるやり方欲しくなるのです。
売上100万という
具体に引っ張られる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読解力で相手の期待値がわかる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
僕は読解力は
セールスであれば成約率アップ
コンサルであれば成果を出せる
日常のコミニケーションであれば
人間関係であれば円満
人生を有利になるスキルです。
読解力を上げるにはおすすめの本
2分で読解力ドリル
控えめに言って
最高です。
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
読解力をあげよう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
成功率を上げる方法
-
次の記事
街の便利屋さんからはじめる
コメントを書く