【田口の視点】本源的な欲求

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「本源的な欲求」
です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本源的な欲求を知る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
楽をしたい
自分のことを自慢したい
人に知ってもらいたい
1人は嫌
怖い
などです。
この本源的な欲求を
知っているとビジネスで有利です。
自分のことを話す人は、
自分のことを自慢したい
人に知ってもらいたい
などの欲求を満たしたい
塾の環境が欲しい人は、
1人は嫌
などの欲求を満たしたい
とあります。
多くの方は
欲求を満たしたいのです。
だから、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンセプトを見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
多くのプロモーションは
コンセプトを見ると
何を狙ってるかわかります。
本源的な欲求を狙っています。
よく
簡単にできる
魔法がかかる
が代表的な事例です。
集客ができるコンセプトは
自分の言いたいことを言うのではなく
本源的な欲求を満たす
コンセプトです。
見込み客の方は、
うまく集客ができない
人生がうまくいかない
そんな状態ですので
何が本源的な欲求を不足してるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2つ以上を一気に解決する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
あなたの見込み客の方の
本源的な欲求を2つ以上発見してください
例えば
楽したい
1人は嫌
簡単にできるノウハウを手に入れて
環境で成長する
みたいな感じな要素を
訴求するプロモーションは多くないですか?
本源的な欲求を
2つ以上組み合わせると
プロモーションの魅力が一気に
よく見えるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
本源的な欲求を刺激しよう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
【集客の教科書】顧客理解の奥の深さ
-
次の記事
【実践集客】覚醒vs 麻酔
コメントを書く