【田口の視点】何者にもなれなくてどう生きるか

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「何者にもなれなくてどう生きるか」
です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何者にもなれなくてどう生きるか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
起業する時期が悪かっただけ
たまたま運が悪かっただけ
時代が追いついていないだけ
という
うまくないなって思てる起業家の方でも
何者にもなれなくてどう生きるか?
何者にもなれなくてどうビジネスするか?
そんな悩みから脱出するために
どうすればいいのか?
伝えていければと思います。
何者にもなれないのが普通だと思う。
何者にもなっていない「私」でも
売れる起業家になれます。
━━━━━━━━━━━━━━
情報に裏切られてきた起業の叫び
━━━━━━━━━━━━━━
です。
多くの情報は、
結果しか伝えない。
結果を理解はしやすい
努力の過程は理解でないからです。
結果だけの情報を見るのは
楽しいし、ビジネスに期待できる
しかし、
その情報に裏切られる!
結果だけの情報を信じても
冷静に考えてみるとうまくいかないことはわかるのが
何者になりたい人からすると
正誤の判断ができない
冷静に
高学生の学生と置き換えて
文章を読めば正しい、無駄という判断はできる
簡単に成功するということが
いかに無理ゲーか知ってるのに
結果の情報を見ると知りたくなる
━━━━━━━━━━━━━━
起業家の無理ゲーを突破する!
━━━━━━━━━━━━━━
基本から学ぶことです。
時間をかけて学ぶことです。
つまり、
地道にやるだけです。
何者にもなりたくてもなれないのなら、
簡単にできるというショートカットに期待せずに
1から手稲にに頑張る
という1択です。
1ヶ月後にできなくても
半年後に売れればいいじゃないんのか
1年後に少し売れればいいじゃないんのか
競争をしてるわけではないです。
━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
無理ゲーを突破する!
━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
広まる→ 伝わる
-
次の記事
【実践集客】10キロ痩せるの問題は何か?
コメントを書く