【田口の考察】傲慢にならない

こんにちは
田口恵一です。
今日のテーマは、
「傲慢にならない」です。
売れると
━━━━━━━━━━━━━━
傲慢になる
━━━━━━━━━━━━━━
です。
売れる起業家さん、
売れてきている起業家さんをみていると
傲慢な対応を目出し始めます!
僕は真似したくないことを
平気でやるなと思います。
1つ目の傲慢さ
Facebookの友達の整理
友達の整理は、
一見当たり前の行為と思います。
僕にはこんな風に見えます。
Facebookの友達の整理する人は
いいね!やコメントないアクションがない人は
友達から外す!
傲慢なポイントとしては、
Facebookの友達の整理する人は
友達を申請を自分からする人が多いです。
そして、
友達の整理する人の投稿に
いいね!やコメントはしないです。
それなのに、
自分の投稿に
いいね!やコメントないから友達を整理する
ということを平気でやります。
━━━━━━━━━━━━━━
説明会のキャンセル
━━━━━━━━━━━━━━
です。
説明会の無断キャンセルを
メルマガや投稿で約束を守らない人と
ディスる!
これも非常に多く人が
やっています!
説明会のキャンセルは
募集をする人では発生する問題です。
説明会の無断キャンセルは悲しいですが
それをメルマガや投稿でディスは別の話です。
悪口を公然という人は
SNSでの中傷と変わらないです。
法人企業は、他社の悪口は言いません。
━━━━━━━━━━━━━━
自分に都合が良いお客様だけを求める
━━━━━━━━━━━━━━
です。
傲慢になる方が
いくらお客様のために頑張ると言っても
陰で良くないことを言われると思っちゃいますね。
Facebookの友達の整理する!
説明会の無断キャンセルを
メルマガや投稿で約束を守らない人と
ディスる!
は、正直多くの人がやっています。
みんなやっていると
麻痺してします。
怖いのは、
気づかないうちに
傲慢になるのです。
だから、、、
━━━━━━━━━━━━━━━
謙虚にいこう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
【集客の教科書】時代の変化
-
次の記事
【実践集客】原点に戻る
コメントを書く