【田口の視点】TTP(徹底的にパクる)

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「TTP(徹底的にパクる)」です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TTP(徹底的にパクる)とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
TTP(徹底的にパクる)は
かなり浸透している言葉ですし、
誰も1度はやってると思います。
僕は会社員を卒業して
1人起業家になったときは、
TTP(徹底的にパクる)をやりました。
特に、1人起業家に
教える講師業の方達は
TTP(徹底的にパクる)を推奨しています。
最初は納得していたのですが
今では違和感が出てきました。
違和感の正体は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
真似してもうまくいかない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
TTP(徹底的にパクる)をして
うまくいく人
うまくいかない人
を見てきました。
成果が出る
うまくいく人:1割
うまくいかない人:9割
という具合かな
という実感値があります。
なぜ?
TTP(徹底的にパクる)が出来ないのか?
例えば
スポーツに例えると
野球の場合
あなたが、イチローさんの打ち方を
TTP(徹底的にパクる)たら
ヒットが量産できるのか?
無理ですね。
マーケティングも同じ
だと考えるようになりました。
TTP(徹底的にパクる)だけは
足りない部品があることに気づきました。
マーケティングでおける
足りない部品は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■田口の視点
売るための考え方(戦略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
TTP(徹底的にパクる)ことができるのは
見えている部分です!
見えない部分
売るための考え方(戦略)は
TTP(徹底的にパクる)ことができません。
成果が出る
うまくいく人:1割
うまくいかない人:9割
うまくいく人は自分で
見える部分をTTP(徹底的にパクる)をやり
見えない売るための考え方(戦略)を
自分で持っています。
TTP(徹底的にパクる)をやるときは
見えない部分を自分で補うことです。
そうすれば、
うまくいく確率が上がるはずです。
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
見えない部分を意識しよう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
コメントを書く