【田口の視点】恐れの本質

こんばんは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「【田口の視点】恐れの本質」
です。
起業家の方を見ている
見にみない恐れを持ってる人がいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恐れ1:私はどう思われるているのかな?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
恐れを感じている方で一番多いのが、
自分がどう思われるているかを考える
自分が講座募集をしてもいいのかな?
この金額で募集してもらいいのかな?
この知識・経験・スキルで良いのかな?
というのように
自分がお客様から
どう思われるかを考えすぎてしまい、
悪い方向に考えています。
その結果、
行動ができずに立ち止まっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恐れ2:私には魅力がないのかな?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
私には魅力がないのかな?という方も多いです。
SNS投稿してて
まったくキャンペーンの募集が
反応取れない場合とか
私には魅力がないのかなと
自信をなくしたりします。
憧れのあの人にファンがいるように
私にもファンが欲しい。
同じ仲間にもファンができた
私にもファンができるはずだ
と考えており、
それがうまくいかないと
私はここにいていいのかな?
というように悪い方向に考えています。
その結果、
行動が止まっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恐れの本質とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
お客様のために頑張ると
思っていても
自分自身のこと悪いことばかり考える
自分自身が他の人より劣っている
というように、
お客様のことを考える以前に
ビジネスのスタートラインに立てない状態です。
恐れの本質とは、
自分自身のこと信じされない
自信のなさから恐れが出てきます。
すぐに自信をつけることは難しいです。
自信をつけるには経験が必要です。
小さく小さく始めて、続ける!
これが1番です。
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
自分のペースでいこう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
【集客の教科書】プランBの準備
-
次の記事
【実践集客】起業秘話を書いてみた
コメントを書く