【田口の視点】アップロードカルチャー

こんにちは
田口恵一です。
今日のテーマは、
「アップロードカルチャー」
です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アップロードカルチャー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
Z世代はアップロードカルチャー
です。
歌ってみた、踊ってみたに上げたり
TikTokにアップしたり
して楽しむのが
Z世代
アップロードして
情報をシェアして楽しむ
交流の広がるのです。
SNSネイティブを呼ばれます。
一方、Y世代までは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダウンロードカルチャー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
なんでもかんでも
ダウンロードですよね。
ダウンロード
つまり、所有したいです。
Y世代までは、
アップロードカルチャーには慣れていないです。
と、カルチャーについて
お話しするのではなく
ビジネスに置き換えるとどうなるのか?
ビジネスは
アップロードカルチャーは売れる起業家
ダウンロードカルチャーは売れない起業家
になります。
情報をアップロードして
情報が拡散すれば人気者になりますよね!
売れる人は
アップロードカルチャーなんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アップロードする人になる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
ダウンロードしてみているだけは
あなたは永遠に売れません。
アップロードして、
ダウンロードをしてもらってこそ
売れていくのです。
どうすれば
TikTokが拡散するのか?
と同じです。
あなたの価値を
アップロードしてどんどん
拡散させることでビジネスが広がります。
見込み客のお役に立つ価値を
アップロードを続ければあなたは売れます!
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
アップロードしよう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
カスタマーサクセスの視点
-
次の記事
記事がありません
コメントを書く