【田口の視点】自分の言葉

こんにちは
田口恵一です。
今日のテーマは、
「自分の言葉」
です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分の言葉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
あなたは自分の言葉を持っていますか?
起業家で売れる人と売れない人の違いは
自分の言葉
を持っているかと持っていないか
だと思っています。
自分の言葉の定義は
自分でやってきたことの
言語化です。
やってきたことだから
説得力
信用力
安心感
可能性
を感じることができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分の言葉の作り方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
自分の言葉の作り方とは?
やってきた
成功と失敗の言語化です。
塾で習ったこと
書籍から得た知識
ではないです。
誰でも知ってること
検索すればわかること
そんな言葉には
力がないです。
だから、あなたが
行動して得た、結果(成功と失敗)
の言語化が最強です。
自分やってきた言葉が
自分の言葉です。
だから、
どんどん使おう!
塾で習ったこと
書籍から得た知識
から借りてきた専門的な言葉より
自分やってきた言葉が
集客につながる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分の言葉の使い方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
自分やってきた言葉が
自分の言葉は自分だけのもの
つまり、
独自性なんです。
借りてきた専門的な言葉を使うと
お客様には学びを与えることができる
自分の言葉を使うと、
共感される・信用される・商品が売れる
こんな違いがでます。
僕は、やってきたことを
言語化して、資料化して
講座をやっています。
全てやってきたことだから
自信を持って説明できる!
成功・失敗を全部
言葉にすることで
共感される・信用される・商品が売れる
だから
自分の言葉で話そう!
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
自分の言葉こそ最強!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
コメントを書く