情報過多は不安になる

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「情報過多は不安になる」です。
情報が溢れている
と何回も聞いているはず
そして、結果が
━━━━━━━━━━━━━━
情報に慣れきっている
━━━━━━━━━━━━━━
です。
あなたは、最初聞いて
目から鱗の情報でしたが、
情報が溢れているせいで
・どこかで聞いたことがある内容
・起業家の解釈の違いだけの内容
・誰でも知ってる内容
などなど
たくさん無料で情報は取れます。
僕もそんな情報を流してますね笑
とそんな、あなたは
”情報に慣れきっています”
だ・か・ら
心からやってみたい
すぐにやってみたい
という以前は持っていた
感情がなくなっています。
現実は、
情報は溢れていますが
━━━━━━━━━━━━━━
本当に必要な情報がない
━━━━━━━━━━━━━━
のも事実です。
本当にすごい情報は
転がってはいません。
もしくは
本当にすごい情報の価値には
気づかいないです。
当然、無料では
欲しい情報は転がっていません。
また、
一定レベルの知識がないと
わかない情報もあります。
多くの起業家は、
情報に慣れきっているため
情報への感覚が麻痺しています。
つまり、
情報が溢れれば溢れるほど
あなたは不安になります
━━━━━━━━━━━━━━
情報をとる技術
━━━━━━━━━━━━━━
を持つ
本当に欲しい情報はないため
不安になる
余計な他人の成功事例は聞こえてくる
ので焦る
あなたの必要なのは、
情報をとる技術
情報をとる練習をしないといけません
集客に関係ないと思うかもしれませんが
溢れた情報の中に
必要不要が判断ができる方が
無駄がなくなり
かえって近道です。
あなたは
無駄な情報ばかり手に入れて
必要不要が判断ができないです
やらない仕事を決めると
同じで、
情報もスルーする技術を持つべきです。
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
情報を宝の山に変えよう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また!
田口恵一
コメントを書く