思い込み

こんにちは
田口恵一です。
今日のテーマは、
「思い込み」です。
ってありませんか?
その思い込み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
調べたことありますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
思い込み
というのは、
9割が根拠がないです。
その思い込みによって
・行動が止まる
・やる気が止まる
・学びが止まる
など影響が大きいです。
思い込みは
マーケティングにおいて
”不要”です。
マーケティングは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
白と黒だけ(二項対立)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
・成功と失敗
・やるとやらない
・必要と不要
・考えると考えない
です。
うまくいくかな?
失敗したらどうしよう
成果できるか?
どうすれいいのかな?
というのは
思い込みです。
人生においても
知らず知らずに
思い込みは発生します。
思い込みというのは
良い方向に働きません
思い込みを
そのまましてしまうのが
最もいけません
だ・か・ら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
思い込みを仕分けする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
思い込みが
頭によぎったら
仕分けをする
思い込み
↓
調べる
↓
仕分け
↓
判断する
漠然としてる
思い込みをなくすには
判断の基準を作る
思い込みはなくないので
どんどん整理しよう!
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
基準を決めよう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
【マーケティング講座】ビジョンの作り方
-
次の記事
人は確実性を好む
コメントを書く