学び体質を変える

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「学び体質を変える」
です。
学ぶことは
大切です。
インプットしないと
成果を上げることができません
とはいえ、
行動が重要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
100の学び
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
をしてませんか?
行動するため
成果を上げるためには
学びは必要です。
学び・インプットは、
ガソリンと同じです。
インプットがないと
アウトプットができないからです。
だからと言って、
インプットばかりだと
知識太りします。
消費しないと
太ってばかりです。
アウトプットする
つまり、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10を行動に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
移しませんか?
10を行動すれば移せば
結果が出ます。
良い成果
悪い成果
が出るので、
不足点があれば学び、
行動に移す
というサイクルをやれば
成果が上がっていきます。
そして、
続けていくと
売上を生み続ける
ことができます。
だ・か・ら
売上を生み続ける
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1の仕組み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
を作る
100の学びがあるから
10を行動に移せ
1の仕組みができる
売上が上がったら
それを仕組みにする
<第1段階>
学びから
行動(ビジネス)に
移せる部分を見つける
<第2段階>
行動(ビジネス)で
売上につながる部分を見つける
<第3段階>
売上につながる部分を
仕組みにする
つまり、
目的を持って
学びをしていれば
成果につながっていくのです。
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
学び体質を変えよう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
ランディングページの作り方
-
次の記事
好きなことで生きていく
コメントを書く