身銭を切った意見

こんにちは、田口です。
今日のテーマは、
「身銭を切った意見」です。
と、なんの話いうと
商品やプロモーションの話。
こんな経験はありませんか?
顧客にヒアリングして
顧客の意見を取り入れた
商品を作って、売れなかったこと
失敗してしまう!
なぜか?
━━━━━━━━━━━━━━
人間はポジティブ
━━━━━━━━━━━━━━
なんです。
ビジネスで意見を求められると
ポジティブな意見を言います。
ポジティブな意見ばかり
聞いたら、売れると考えます。
でも、失敗する確率が高いです。
リサーチした人の
「想像の世界」
だから。
これから販売する商品は
正しい評価がされてません
だ・か・ら
当たり障りのないポジティブな
意見を言います。
何よりも重要なのは、、、
━━━━━━━━━━━━━━
身銭を切っていない意見
━━━━━━━━━━━━━━
は、当てにならない。
ということです。
リサーチした人は、
実際自分のお金を出して
商品を買ってるわけではないので
真剣に検討してるわけではありません。
注意しないといけないのは、
身銭を切っていない意見
Facebookでいいね!
などコストが発生しない意見です。
たとえ、、
その道の専門家でも
身銭を払っていない人の意見は
参考にはなりません。
━━━━━━━━━━━━━━
身銭を切った人
━━━━━━━━━━━━━━
が本当に重要。
では、どうやって
新商品やプロモーションをすればいいのか?
なるべく早い段階で
━━━━━━━━━━━━━━
小さく始める
━━━━━━━━━━━━━━
こと。
小さく始めて、
身銭を切って
くれるどうか確認。
本当に必要としている人が
いるのかどうか確認することです。
全部できてから実施するのではく、
小さく始めてください。
━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
顧客を大事にしよう!
━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また!
田口恵一
コメントを書く