価値

こんにちは、田口です。
今日のテーマは、
「価値」
です。
価値を提供しろと
誰もが言います。
でも、
見えないから
理解もしにくい…
価値とは聞いて
答えらえる人は
本当に少ない、、
ビジネスにおける
「価値」は、
2種類に分かれます。
━━━━━━━━━━━━━━
・機能的価値
・情緒的価値
━━━━━━━━━━━━━━
です。
・機能的価値
機能やスペックなどで数値化できる
・情緒的価値
美しい・かっこいいなど感情に訴える
があります。
日本企業が得意なのは
機能的価値です。
便利なものを作る事。
しかし、
便利なものは真似をされます。
では、起業家は
情緒的価値を目指すべき。
最初に、把握することは、
顧客が商品を買う理由は、
━━━━━━━━━━━━━━
「ドリルを買う人が欲しいのは、
ドリルではなく穴である」
━━━━━━━━━━━━━━
です。
たとえば、、、
ライザップに行ってダイエットをする人は、、
→ 価値:美しくカラダ
起業家も
ドリルではなく、穴を提供する事です。
ただし、
穴は結果です。
選ばれる理由に必要な事
価値の本質です。
価値の本質とは、、、
━━━━━━━━━━━━━━
時間の短縮
━━━━━━━━━━━━━━
です。
ライザップの場合は、
美しいカラダに短期間で
手に入れらる時間の短縮です。
だから、
高額でも選ばれる
あなたも、
時間の短縮を約束する事で
選ばれるし高額受注も可能になる。
━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
価値を定義しよう!
━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また!
田口恵一
コメントを書く