言葉のサイズがビジネスを決める

こんばんは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「言葉のサイズがビジネスを決める」です。
なぜ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分の商品が売れないのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロナだから?
実績がないから?
マーケティングができないから?
コロナでも
不況でも
いつでも売れているものはあります。
1人起業家の方でも
同じような商品・サービスなのに
ある人は売れていて、
ある人はさっぱり売れていない
というのはよくあります。
それは、
商品・サービスのコンセプトが
お客様に伝わっていないからです。
では、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客様が欲しい理由を考える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
商品の特徴・機能を
説明してもお客様はまだ
興味が出る段階ではありません。
商品の特徴・機能は、
興味が出て、検討する段階になるまで
伝える必要ありません。
最初に考えるべき
お客様は問題が解決できることわかることです。
そのために
商品・サービスのコンセプトで
伝えないといけません。
お客様が欲しい理由がわかり、
商品・サービスのコンセプトに盛り込めば、
お客様があなたの商品・サービスを
買う理由になれます!
そのために
お客様の欲しい気持ちに刺さる
コンセプトを秒で伝える必要があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンセプトの尖り方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
年々、インターネットビジネスをする
起業家さんが増えてる状況です。
起業家さんが増えてる状況で
あなたの商品・サービスに興味持ってもらうには、
コンセプトの尖り方が必要です。
あなたの商品・サービスの中に
尖った部分を見つけて、コンセプトで伝えれば
集客・売上に困ることはありません。
つまり、、、
言葉のサイズが
あなたのビジネスのサイズを決める
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
言葉のサイズが大きくしよう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また!
田口恵一
コメントを書く