Facebook投稿のスタンス

Facebook投稿のスタンス

こんにちは、田口です。

今日のテーマは、

「Facebook投稿のスタンス」です。
っていたので、

3日のメルマガで
Facebook投稿の設計は、
ウェブ広告視点で作ってるとお伝えしました。

その後のさらなる分解です。
━━━━━━━━━━━━━━
投稿の差別化する
━━━━━━━━━━━━━━
【前提】
(左が一般論、右が私のスタンス)
共感・寄り添う → 具体的
自己開示 → スタンス
応援 → 1人

共感・寄り添うは、しない。
理由は、新規見込み客を獲得したいから。

共感・寄り添うは、
メルマガやメッセンジャーの役割とする。

新規見込み客の方に、
知ってもらい、興味関心を持ってもらうのに
必要な要素ってなんだろうと考えると。

「問題解決」

だ・か・ら

ターゲットを設定して
Facebook投稿で語るストーリー
を決めました。

Facebook投稿のストーリーは、

集客がうまくい方が、
ウェブ集客ができるようになる

というストーリーです。
それを私の視点で問題点を語るです。

そして、ポイントが
━━━━━━━━━━━━━━
具体的に、行動まで設計する
━━━━━━━━━━━━━━
です。

多くの投稿が
抽象的や一言メッセージです。

これだと、仲間ならよいですが、
交流のないFacebookだけで友達には
スルーされます。

そして、
自分のスタンスを公開していきます。

・法人視点
・マーケティングの基本
・集客にショートカットはない
という大きい視点で語ってることを
繰り返し主張していきます。

一貫した主張が信頼を生むからです。

再現性を出すために
━━━━━━━━━━━━━━
1人集客
━━━━━━━━━━━━━━
にこだわります。

応援されることは嬉しいですが、
5年後10年後も同じようにFacebookで
集客ができるかわかないので、

1人で集客できる自力があれば
未来はFacebookではなく、
どんなメディアになっても困らないことが重要です。

そのため、
1人で集客できる方法を確立する必要があります。

マーケティング塾・協会のコミニティにいるときは、
応援されるけど、離れると即、応援されなくなります。

自力集客ができないと依存集客になります。

私は、自力で集客できる人を増やしたいので
自力集客のやり方を伝えていきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
10年後も集客することを考えよう!
━━━━━━━━━━━━━━━

それでは、また

田口恵一

ゼロからはじめるランディングページの作り方

CTA-IMAGE 【全43ページのオプトページの作り方の教科書】 ヒートマップ実証済み リスト取れるLP構成 テンプレートに当てはめるだけでランディングページを作る   オプトページの作り方をわかりやすく解説した 全43ページのオプトページの作り方の教科書をプレゼント中!