リスト獲得をするには!

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「リスト獲得をするには!」
です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リスト獲得専用ページを作る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
リスト獲得するには
登録フォームと専用ページが必要です。
見込み客の方のメールアドレス
を取得するには
リスト獲得専用ページがないと
獲得できません。
例えば、
寒い冬の中暖かいコーヒー
を買いたくてコンビニに行ったけど
レジがないと買えないと同じ状態です。
リスト獲得するために
情報発信してもリストが取れない人は
情報発信の内容の中に
登録フォームがない人も同じです。
さらに言うと
野菜を買うときに
POPに詳しい野菜情報がある野菜と
単なる価格表示の野菜では
どちらが売れるでしょうか?
当然、
POPに詳しい野菜情報がある野菜
です。
あなたのビジネスにも当てはまります!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンセプト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
リスト獲得専用ページ
つまり、
オプトページには
コンセプトが必要です。
POPに詳しい野菜情報が
ある野菜が売れるように
あなたのビジネスを
一瞬で伝える
コンセプトは必須です!
リスト獲得は
コンセプトが9割と言っても
いいぐらいです。
比べて
欲しいことあります。
コンセプトがある
オプトページと
情報発信で
登録フォームだけリンクのある
情報発信では
どちらがリスト獲得ができるのか?
当然ですが、
コンセプトがある
オプトページの方が
圧倒的にリスト獲得ができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オプトページの必要性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
リスト獲得するためには
単純に
登録フォームだけではダメです。
オプトページに
コンセプトが必要です。
リスト登録するためには
リスト獲得専用ページ(オプトページ)
登録フォーム
コンセプト
さらにあると良いのが
特典(無料)
の要素は絶対に必要です。
逆にその要素があれば
リスト獲得ができるのです!
次回は、
オプトページの作り方について
共有していきます。
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
2022年はリスト獲得を頑張ろう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
オススメの本のご紹介
-
次の記事
オプトページの作り方
コメントを書く