【マーケティング戦略の作り方講座】戦略を顧客視点で捉える!

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「戦略を顧客視点で捉える!」
です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「売りたい!」だけの戦略では売れない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
自分の商品を売りたい
売上を上げたい
と思ってると
なかなか売ることが
うまくいきません
1人起業家の方は
売る光線が強いです。
実績のある強者の方は
良いですが、
まだ実績が少ない
1人起業家の方は
売りたいだけでは
お客様の心に届きません!
つまり、
戦略が「売り手」の発想ではいけない!
商品を買うのは「誰か?」です。
買いたいと思うためには
どうするかを追求するのが
戦略です!
だ・か・ら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戦略は「顧客視点」であるべき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
顧客の役に立ちたい
という思い自体が大事
逆に
この商品を買えば、
問題が解決するでは
ダメということです。
顧客視点でないと
売上が上がらないです!
それは、基本ですが
商品を「買うかどうか」を決めるのは
顧客だからです!
ビジネスは、
顧客に商品を売ってお金をいただく!
この基本を忘れてはいけません。
お金は顧客にいただくもの
顧客が買うものは
顧客はベネフィット(便益)を求めて買う!
顧客にどれだけ高い価値を提供できるか?がビジネス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
顧客はモノでなく価値を買う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
お客様が得る価値 > お客様が払う価値
で売れるのです!
私たちは、
価値が対価を上回る高い価値を作る!
のです!
原理原則として
価値を決めるのは顧客!
ピーター・ドラッカーさんの
すべては顧客からはじまる!
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
価値から考えよう!!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
【プロモーションの作り方講座】売上を獲得するには
-
次の記事
同じことを伝える強さ
コメントを書く