【マーケティング戦略の作り方講座】<番外編>ビジネスモデルの作り方

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「ビジネスモデルの作り方」
です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスモデルとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
「事業で収益を上げる」ための仕組み
自分の商品を作ったら
収益を上げる仕組みを作る!
商品が売れないと
売上が上がりません
利益がでません
そのために
どのように商品を売るのか
どのように商品を提供するのか
考える必要があります。
当たり前のことですが
当たり前を作ることが大事です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスモデルを作るには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Who(顧客は誰か)
What(何を提供するのか)
How(どのように実現するか)
業界ごとに模範のビジネスモデルがある!
1人起業家が生み出す価値とは?
コンサル、技術などの
無形商品です。
無形商品をどう売るのか?
・講座形式
・教材形式
・コンサル
・コミュニティ
・サブスクなど
商品の提供方法がビジネスモデルです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスモデルの基本とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕の事例でお話をすると
■商品
Facebook広告の講座
Who:50代の講師業の方
What:Facebook広告のやり方を
How:講座形式で提供する
というビジネスモデルができます。
シンプルですが、これで良いのです。
「ビジネスモデル」をつくるメリットは、
1.売上の上げ方がわかる
2.ビジネスの流れが整理される
3.問題点が見つかる
です。
「ビジネスモデル」がないと
売上が上げるためのどうすれば良いかが見えません。
ビジネスモデルがで作れたら
集客の仕組みを作って実行をしてください。
ビジネスモデルの実行モデル
ステップ1:集客する
ステップ2:契約する
ステップ3:価値提供する
ビジネス活動を集約すると
3つのステップです。
あなたもこの3つのステップを実行すれば
売上・利益を上げることができます。
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
ビジネスモデルを作る!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
【プロモーションの作り方講座】説明会申込み後のサポート
-
次の記事
【田口の視点】自分発信型のノウハウ
コメントを書く