他責の視点

他責の視点

こんにちは
田口恵一です。

今日のテーマは、

「他責の視点」
です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他責にする意味
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。

他責にしてることは、
自分に力がないと言ってると同じ

と厳しいことからスタートです。

責任・失敗の原因が
自分にある!

ということから
逃げたいだけ。

僕の見解ですが、

他人のせいにしても
「何も解決しない」です。

問題解決から逃げる
成功も遠くなる

という
ことになります。

結論としては、

他責にすると
チャンスが逃げると思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
認める
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。

他責にしない
最初の1歩は、

失敗を認める
できないことを認める

つまり、
勉強不足なのです。

自分が何を知っているかが
把握できていない

技術が不足しているだけではなく
自分が知らないことの大枠をつかなんでない

がわかっていないことを
把握できないのです。

起業家のほとんど人は
勉強不足でビジネスやってます!
(僕も勉強不足です)

できないのが
当たり前です。

だからこそ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
正面突破!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。

できないことから
逃げないこと!

逃げても解決しません。

問題が起きても逃げない!

正面突破!が近道です。

逃げれば逃げるほど、
厳しい状態になるので、

問題が起きたら
即、問題と向き合う!

がオススメです。

問題には原因があり
解決方法があるのからです。

1つ1つ知っていけば
自然と経験・スキルが強化されます。

━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
レベルアップしよう!
━━━━━━━━━━━━━━━

それでは、また

田口恵一

ゼロからはじめるランディングページの作り方

CTA-IMAGE 【全43ページのオプトページの作り方の教科書】 ヒートマップ実証済み リスト取れるLP構成 テンプレートに当てはめるだけでランディングページを作る   オプトページの作り方をわかりやすく解説した 全43ページのオプトページの作り方の教科書をプレゼント中!