【実践集客】本気 本音 本質を正直に話す!

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「本気 本音 本質を正直に話す!」
です。
令和の今に求められているのは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本気 本音 本質を正直に話す!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
煽りでもなく、
共感でもなく、
正直さです。
3年前以上は
煽りが中心
ここ2、3年は
共感が中心。
共感ばかりの世界だと
共感を発信しても普通です。
だからこそ、
本気 本音 本質を
正直に話すです。
お客様は
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
がっかりしたくない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
例えば、
ネットのニュースのウソ
企業の商品表示のウソ
そんなウソには
もう騙されてくない
共感しても
結局できないのはもいや
だからこそ
本気 本音 本質を求めている
ビジネスも同じです。
僕も、本気 本音 本質を意識してます。
お客様は
本気なのか?
本音で言っているのか?
本質なのか?
とチェックしています。
あとは正直に言うだけ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
正直さ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
結局、
正直にビジネスをしている人が強い!
自分は大きく見せなくても
自分に無理をしなくても
そのままの姿勢がいいと思います。
老舗という呼ばれるお店は
正直な商売をしています。
みんな知ってるから
誤魔化せない!
いつも変わらない味・姿勢です。
売れればいいという姿勢だと
短期的にはうまくいくかもですが
長期的には継続は難しい。
いつも
本気 本音 本質で正直に話す!
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
正直が一番!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
【田口の考察】引き算を覚える
-
次の記事
【集客の教科書】マズローの5段階欲求
コメントを書く