【実践集客】嫉妬の使い方

こんにちは
田口恵一です。
今日のテーマは、
「嫉妬の使い方」
です。
【質問】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたは誰に嫉妬していますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
僕も嫉妬して
ビジネススキルが上がりました。
■最初の嫉妬
リクルートでトップセールスで
脚光を浴びていてる人がいる
↓
その時、闘志がメラメラと湧いてきた
僕もやりたい、それがスタート!
■起業家になっての嫉妬
若い人でも売れている人がいる
↓
その時やらないといけない!
とメラメラと湧いてきた
僕もやらないといけないと!
それが起業家としてのスタート!
というように
嫉妬がビジネスで1人前にしてくれた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
嫉妬の原因
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
そもそもなんで悔しいと思うのか?
嫉妬ってなんで起きるのか?
自分はこのぐらいのレベル
相手もこのぐらいのレベルはずなのに
高い評価を受けているときに一番嫉妬する
スーパースターに憧れるけど、嫉妬はしない
学校で隣の席にいる奴が自分より
ちょっといい成績を取ってる
ちょっと人気がある
ちょっと褒められる
ちょっと容姿がいい、モテる
途端に嫉妬する
兄弟間
なんで同じ家に生まれているのに
兄弟はすごくある
割と身近なところにある嫉妬
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
嫉妬の効果・効能、有効な使い方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
例えば、
すごく憧れている人に
嫉妬している私もそいつみたいになりたい
自分があるべき、
ありたい理想のビジョンを
具体的イメージとして嫉妬の対象がある
あの人がこんだけ行動して頑張ってるのなら
自分もこんだけやる
いっけん無謀に見える努力だけど悪くない
憧れの対象のイメージモデルがあるから
あの人はこういう風だけど、
私はこういう風にはしないな
あの人のイメージがから、俺だったらこうする
別のものが足されていく(違いが見つかる)
本来目指そうとするもの
オリジナル(核)ができる!
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
嫉妬をうまく使おう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
【田口の考察】好きなこと1本槍だと限界が来る
-
次の記事
【集客の教科書】自分が誰に知られているのか?
コメントを書く