水平スクロール

こんにちは、田口です。
今日のテーマは、
「水平スクロール」です。
水平スクロールとは、
スクロールを縦方向ではなく、横に動くこと。
マウスでの動きは縦方向と同じなのですが、
画面が横に、水平方向に動きます。
本日は、
最新のIT情報の共有です。
最近、少しづつ
水平スクロールが増えています。
スマートフォンが主流なので、
その縦長の形から、
縦に(つまり垂直に)スクロール
という既成概念があります。
メリット
━━━━━━━━━━━━━━
見やすい
━━━━━━━━━━━━━━
です。
雑誌や本は水平にスクロール
ですよね。
水平スクロールなら
フォントも大きくしやすい。
リアルの世界はほぼ横移動。
ただ、スマホ=縦スクロールが
脳がインプットされてるので、
なれるまでは
脳が慣れない感じです。
水平スクロールサイト 事例
ぜひ、スマートフォンで
ご覧ください。
NTTコミュニケーションズ
↓↓↓
https://www.ntt.com/business/lp/gtd.html
ミニ四駆チーム
↓↓↓
https://rxr55.com
どうですか?
見慣れないと
思いますが、
スマホだと見やすく
感じませんか?
━━━━━━━━━━━━━━
新しいチャレンジ
━━━━━━━━━━━━━━
は大事だと言うこと。
新しいことを始めると
賛否に分かれます。
否定する人もいますが
賛同する人もいます。
この厳しい状況で、
ぜひ新しいチャレンジして欲しいと
思います。
━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
出る杭になる!
━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また!
田口恵一
コメントを書く