デザインの学び方

デザインの学び方

こんにちは、
田口恵一です。

今日のテーマは、

「デザインの学び方」
です。

マーケティング活動をしていると
何かとデザインを考える機会があります。

僕はデザインを作ることは
苦手で手放しています。

ですが、
資料つくるとき、
Facebook広告などは、

”デザイン”

が必要になります。

とはいえ、
デザインから逃げられないので
スキルアップは図ります。

どうやってデザインを学ぶかというと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勝ち組から学びます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この方法は、
僕がウェブ広告代理店で働いていたことろ
実践してる学び方です。

勝ち組というのは

・大手企業
・人気の商品
・話題のお店

というのを
勝ち組と読んでます。

この会社たちの
デザインはとても素晴らしいです。

理由は、

勝ち組の会社は、
勝ち組のデザイナーに
依頼してるからです。

街に出て、看板や電車の広告
ネットなら、HPや広告・情報発信

をみて、素敵なデザインを
ストックしています。

どこを学んでるかというと、

デザインの
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
構成や構図・色使い・フォント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
を学びます。

学びを

・スライド資料
・Facebook広告のデザイン
・お客様への提案

に使ってます。

なので、
Facebookなどで情報発信してる方の
同業者などデザインはまったくみません。

勝ち組から、
勝ってる要素をもらい

自分に変換してデザインします。
結果、伝わるデザインができます。

デザインを学ぶというのは、

つまり、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分の頭で考えない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
する。

デザインの知識を学ぶ
デザインの基本を学ぶ

ことをしないので、

勝ち組のデザイナーの
アウトプットから学んでます。

そのため、
定期的に情報収集をしています。

僕は、建物ばかりいつもみてるので
街で歩いてと建物ばかり見て歩います。

看板を見てます。

ネットでも、定期的にパトロールしてます。

伝わるデザインを
作りませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
デザインを学ぼう!
━━━━━━━━━━━━━━━

それでは、また

田口恵一

ゼロからはじめるランディングページの作り方

CTA-IMAGE 【全43ページのオプトページの作り方の教科書】 ヒートマップ実証済み リスト取れるLP構成 テンプレートに当てはめるだけでランディングページを作る   オプトページの作り方をわかりやすく解説した 全43ページのオプトページの作り方の教科書をプレゼント中!