待ってる人は時間を消費する

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「待ってる人は時間を消費する」
です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
待ってる人は損する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
行動しないで勉強ばかりする
行動できる状態なのに何かアラを探して行動しない
なんていう人が結構います。
待ってる人は時間を消費する。
待ってないで行動すれば
売上を上がるチャンスがある
素晴らしい人に会えるチャンスがある
など
チャンスを逃します。
つまり、
待ってる人は損する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
起業は、
行動すれば結果が出ます。
良い結果
悪い結果
どちらが出ます。
行動しない人には
結果がないです。
だから
行動する人が
成功のチャンスをつかむ
行動できない人にも
言い分はあります。
失敗しないためには
まだまだ不足している部分がある
と思ってる人が多いです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あるもでなんとかする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
です。
売れている人は、
あるもでなんとかするのです。
自分がOK出せる状態まで
頑張るのは時間がかかります。
Meta社のマークザッカーバーグさんの言葉です。
Done is better than perfect
完璧を目指すよりもまず終わらせろ
とあるのように
終わらせることが重要なのです。
起業家なら
行動することが重要なのです。
だから
あなたの中の
あるもでなんとかするのです。
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
やりながら考える!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
コンサルのあり方
-
次の記事
【田口の視点】見た目か?中身か?
コメントを書く