【集客の教科書】ポジションの作り方

こんにちは、
田口恵一です。
今日のテーマは、
「ポジションの作り方」です。
━━━━━━━━━━━━━━
自分のビジネスのポジション
━━━━━━━━━━━━━━
です。
自分のビジネスの
ポジションを作るのは
本当にほんとうに大変です!
今日は私がやっている
ポジションの作り方です。
あなたのビジネスには
ライバルがいることでしょう。
お客様に選ばれるには
どういうポジションを取ればいいか
迷いますよね!
お客様のニーズは?
自分の強みは?
ライバルとの差別化は?
ライバルは誰か?
業界はどんな状況か?
などなど
考えるだけで大変です!
そもそも、
ポジションは目に見えないから
難しいのです。
━━━━━━━━━━━━━━
ポジションは目に見える!
━━━━━━━━━━━━━━
です。
ポジションは
目に見えないから自信が持てません。
そこで
僕がやってる
シンプルなポジションの取り方
それは、
広告をする!
広告は目に見えます!
お客様にも見えます。
つまり、
ライバルはFacebook広告をやらない
僕はFacebook広告をする
厳密に言うと
Facebook広告をしている
ライバルはいます。
ですが、
一気にライバルの数が減ります。
仮にライバルの数を考えると
無料集客をやってるライバル
100人
Facebook広告をやってるライバル
5人
と言う感じに
一気にライバルの数が減ります。
5人の中から
選ばれるわけですので
勝率が高くなります!
━━━━━━━━━━━━━━
ポジションは目に見えること
━━━━━━━━━━━━━━
です。
あなたの強み
ライバルの差別化
を頭の中で考えても
伝われないとポジションが取れません。
だから、
目に見えることが最重要です!
それだけで
勝てるポジションです!
━━━━━━━━━━━━━━━
■私の提案
お客様の目に入ろう!
━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、また!
田口恵一
ゼロからはじめるランディングページの作り方
-
前の記事
【実践集客】メルマガは漫画と一緒
-
次の記事
【田口の視点】4つのタイプ
コメントを書く