2024年5月

2/2ページ

失敗する手順

こんばんは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「 失敗する手順」 です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 失敗の共通点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ です。 数学の問題を解く ①計算ミス ②解き方を間違える ③解く範囲が狭すぎる ④解けない問題を解こうとする で間違うそうです。 マーケティングも同じだな と思います。 例えばの一例 ①ターゲット設定ミス ②集客のやり方を間違える ③ […]

言葉の定義

こんばんは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「言葉の定義」です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 似てる言葉が多すぎる問題 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ です。 メリット・ベネフィット・特徴など マーケティングだと似てて違いが分かりにくいです。 しっかりと違いがわからないと 商品が売れません つまり 自分の商品を正しく理解すること そして お客様から見てあなたの商品が どうみえて […]

【田口の視点】自分語りをする

こんばんは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「自分語りをする」 です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自分語りをする ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ です。 自分語りというのは、 聞いてもいない 「自分のこと」について話すこと 自分語りとは一般的に、 聞いてもいないのに過去話や自慢話など、 自分のことについてひたすら話し続けることを言います。 つまり、 嫌われますよね! 起業家さ […]

えぐい・やばい・ウザイで人生が詰む

こんばんは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「えぐい・やばい・ウザイで人生が詰む」 です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エモい ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ です。 令和の今は、 言葉がどんどん簡略化しています。 LINEの短文だけでも 会話が成立、世の中です。 つまり エモいです。 えぐい・やばい・ウザイ だけでも 会話が成立してしまう。 しかし、 なにがどうのように えぐ […]

自己投資は畑

こんばんは、 田口恵一です。 今日のテーマは、 「投資は畑」です。 ━━━━━━━━━━━━━━ 投資と消費 ━━━━━━━━━━━━━━ です。 ひとり起業家の方であれば 投資と聞くと 自己投資です! 自己投資とは、 自分自身に時間やお金を使って 自分自身を成長させることを指します。 目的を達成するために 起業塾などに通って学びます。 消費は、 ご褒美などです。 旅行・美味しい食べ物・洋服などを […]