3つのチャレンジ
こんにちは、田口です。 今日のテーマは、 「3つのチャレンジ」です。 今年は新しいマーケティングの チャレンジを考えてます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.Facebookライブ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019年はFacebookライブを配信したことはあります。 2019年はFacebookライブをやることに満足してました。 2020年はただやるだけでなく、 1歩進化さ […]
1人でも集客ができる!集客できる「方法」が見つかるのウェブマーケティングスクール
こんにちは、田口です。 今日のテーマは、 「3つのチャレンジ」です。 今年は新しいマーケティングの チャレンジを考えてます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.Facebookライブ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019年はFacebookライブを配信したことはあります。 2019年はFacebookライブをやることに満足してました。 2020年はただやるだけでなく、 1歩進化さ […]
こんにちは、田口です。 今日のテーマは、 「Faccbook広告で住宅が売れた!」 です。 12月の年末に Facebook広告を教えて 上場企業の生徒さんに 売上の報告をもらいました。 ━━━━━━━━━━━━━━ 8棟5億6000万円の売上 ━━━━━━━━━━━━━━ 新築一戸建て住宅が売れました! Facebook広告すごい(^^)v Facebook広告の運用を 初めて、半年での成果です […]
本年もどうぞよろしくお願いします。 田口恵一です。 今日のテーマは、 「2020年の展望」です。 何が起きるか予想してます。 起業家業界にどう影響するのか? トレンド・法律・マーケティング・集客の 面から考察します。 ■トレンド ━━━━━━━━━━━━━━ 5G ━━━━━━━━━━━━━━ 2020年これほとんど影響ないと思います。 なぜって? ハード面:日本全国で利用できない 目標は5年以内 […]
こんにちは、田口恵一です。 今日のテーマは、 「年末年始にオススメの書籍」です。 起業家の方もそろそろ、 仕事納めの方が多いのか? 今年1年はありがとうございました。 2020年もメルマガを配信しますので 引き続きお楽しみにしてください。 私は、動画の撮影を年末年始に やろうと思っています。 年末年始にオススメの書籍を 5冊、ご紹介します。 今回、ご紹介する書籍は、 私が何回も読みたくなる書籍です […]
こんにちは、田口恵一です。 今日のテーマは、 「Facebookメッセンジャーの開封率」です。 12月からFacebookメッセンジャーの配信を スタートさせたのですが、 開封率が高さにびっくりしたので シェアしたいと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━ 開封率比較 ━━━━━━━━━━━━━━ すべて私の事例です。 ■開封率比較 メルマガ:20~30% LINE公式:30~40% Faceb […]
こんにちは、田口恵一です。 今日のテーマは、 「アメリカ発のマーケティングツール」 です。 最近、アメリカのマーケティングツールの プロモーションが目立つので考察を お伝えしたいと思います。 ウェブ広告代理店にいた目線から 結論 ━━━━━━━━━━━━━━ 「やってはいけない」 ━━━━━━━━━━━━━━ 理由をお伝えします。 ツールが好きな私もだいぶ前から アメリカのマーケティングツールには […]
こんにちは、田口恵一です。 今日のテーマは、 「アイディアの考え方」です。 アイディアを出すのに、、、 「非日常の環境」と言う人も多い。 アイディアを出すのに、 「非日常の環境」はいらない。 なぜ??? ━━━━━━━━━━━━━━ アイディアの出し方を知っている ━━━━━━━━━━━━━━ 会社員時代、、、 商品企画でたくさん商品企画を 提案してきたから アイディアの出し方が身についた。 アイ […]
こんにちは、田口です。 今日のテーマは、 「情報発信の内容」です。 に困る方は多いです。 自撮りするのも たまにはいいですが ずっとやるのも大変です。 私がプロモーションしてる 新築分譲マンションは、 カッコイイ外観の画像を 見せて購入にはつながらないです。 新築マンションは平均価格って 東京でと約6000万円弱です。 人生で一番高い買い物には 必要なのは、、、 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
こんにちは、田口です。 今日のテーマは、 「変わりたい?」です。 新年に、 今年こそは変わる! という 誓いたてる方が増えます。 「男子、三日会わざれば刮目(かつもく)して見よ」 三国志の武将・呂蒙の逸話です。 呂蒙という武将は、 武勇に優れていたが、 知恵が足りないと主君にし言われて、 発奮して、知識を学び、 あっという間に教養を身につけたそうです。 人が変わるのに、 3日会わないと驚くほど成長 […]
こんにちは、田口です。 今日のテーマは、 「負け組の特徴」です。 ずっと1人勝ちの企業が 今や負け組に陥っている こんなことが 当たり前になってきた! 最新の技術や勝ち組サービスが あっという間に 真似され追い越される! ・技術(スキル)は真似される ・デザインも真似される 1つ当てたからといって そのまま、あぐらをかくと すぐにライバルは追いかけてくる。 東証1部上場企業でも これ […]